持ち回転数。

今日も出社。

朝、3本ローラー20分  ピスト  42×20     
ギヤを変えてペダリング練。 
いくら軽くしてもピストだと意外と回転数は上がらない。  今の自分の持ち回転数は103〜105回転?・・・

まぁ普段からなんだけどロードレーサーでも3本ローラーはインナーで回すのが自分流かな。

この判断材料はローラーのゴムヒモ。  キレイに回して入ればローラーのゴムは暴れないでキレイに回る。
この領域が自分は100〜105回転が限界。  
脱力し脚の重さで回す。  よけいな抵抗が無ければもっと高回転になるはず?  
なんだけど、 これが難しい〜    踏めば回るさ〜   ゴムが暴れるけど。 
暴れない様に回すのが練習〜  そして ギヤが軽いとホイールが回らないから3本の上でバランスを取り続けないと
行けない。 そして脱力で回す。 

そもそもはスキーの為の軸を作る練習方法だったのが始まり。 ホイールを限界まで回さないで自転車をローラーの上で
安定させて乗る練習は。 腹筋とか 色々な筋肉が痛くなるはず。  疲れるよ〜 
普段の生活でも練習は出来る。  例えば 目を閉じて片足を上げてバランスを取る。 左右ともやれば弱点が見えて来る。  あぶないけど目を閉じて3本ローラーに乗って自分がどちらに寄るか為したらいいかも。 3秒〜5秒間 
間違いなくコケルけど。  なれてくるとローラ乗りながら携帯でメールが打てる。 誰でも出来るか?
色々ある。バランスボールや 棒を肩に担いでカカシ見たいにしてローリングし頭の軸がブレナイ様にするとか。
スキーとか バスケの練習で良くした。  バスケだと後向きに反転しながらジャンプシュートするのに回転軸の練習を良く家でやったけど応用で水泳のローリングの軸練になった。 自転車にも使える。
通勤シクロ 心拍計つけて 追い込んだ。 たった30分程度だけど祝日で通勤者が少なくて練習になった。
真っ直ぐ帰宅し 固定ローラー 2分3本  パワーメーターでキッチリ追い込む。約20分間の練習。